こんにちわ🍀
この記事では、ベルタスカルプシャンプーの使い方。
正しいシャンプーの仕方をご紹介したいと思います。
ちょっとしたことで変わってくる毎日のシャンプー。
ご参考にしていただけたらと思います^^
リンクエラーの訂正いたしました♪
Contents
シャンプーの手順

正しいシャンプーとは??
- ブラッシング
- シャワーで流す
- 泡立てる
- 頭皮を洗う
- よくすすぐ
- タオルドライ
- コームでとく
- 頭皮から髪へドライヤーする
このシャンプーの特色はあわ!!
沢山のあわで負担をかけないで頭皮や髪を洗う!!
これにつきるんですよね^^
洗顔と同じですよね^^
ちなみに、頭皮マッサージはタオルドライ後が
ゆびが滑らなくてやりやすいと思います^^
お風呂の中で、湯船につかりながらも👍
ベルタスカルプシャンプーは、
定期購入で購入するのが一番お安く購入できます。
私の様にちょこちょこ変えたい人には、
割高になりますが単品購入をお勧めします^^
シャンプーって本当に大切!!
シャンプーって本当に大切!!って
わかってるんだけど、、、、
本当に大切と今更ながら力説したいと思います。
頭皮が敏感肌であり、
これまでのカラーや加齢で髪の毛の内部が
カスカス状態になっていて痩せている。
くせ毛で水分量がない50代の私にとって
本当にシャンプーで変わります!!
このベルタスカルプシャンプーとの出会いで
このブログができたので^^
本当に、感動したのです!!
で?今使ってないの??
って思われると思うのですが
やっぱり毎日のことで
お値段もあるし、、、、、
他にもっといいもの??って思うのでw
日々、新しい良さそうなものがあれば
使ってご紹介してます!!
2022/07/29追記
-
【爽快柑】薬用アミノ酸シャンプーSALEでリピート購入!500mlと爽快柑アミノ酸ノンシリコントリートメントを購入!
爽快柑のシャンプー、1本目が無くなりそうでトリートメント使ってみたくてリピート購入!SALEで半額で購入できたのが嬉しかった!香りも優しい(強い匂いに弱い)お値段手頃で安心して使えるものが嬉しい!他にも気になるものいっぱい!
続きを見る
単品購入はこちらから♪
- 定期購入が苦手な方
- ポイント使って買ってみようかな?って方
アマゾンはこちらから♪
注意!!ノンシリコンであわいっぱいでも、、、

最近の・・私の失敗談。
ベルタスカルプシャンプーがそろそろなくなるので
新しいものが使いたくなって探しました。
- ノンシリコン
- 泡立ちがよい
この2点で探して購入したのですが
今回は、香りがよいものを探したら
顔がかゆくなり瞼が赤くはれ💦
新しいものを探し購入。
個人差があるので、、、、、
こればかりは、使ってみなければわからないですね。
⇒数日後にまたレビュー記事UPします♪
私の場合は、、、、
無香料がよいようです💦
=素材の香りのみということで
ベルタスカルプシャンプーはいい香りです^^
ですが季節がら、、、汗をかくので使ってみたのですが💦
年齢を重ねるにしたがってアレルギーや
なんか??あわないな??っていうのが出るので
そういうのもご注意くださいね^^
ちなみに、、、、
その時使ってたまくらをカバー変えて
久々に使ったら・・今日は目が腫れてます💦(涙)
ひとこと♪
最後までご覧いただきまして
ありがとうございますm(_ _"m)
毎日のシャンプーやマッサージでどれぐらい?
白髪が改善されるのか??
日々、試しています^^

⇩他の記事はこちら⇩